
Program
プログラムについて
多彩なウェルネスプログラムを
ご用意しています
「温泉・入浴」「食」「運動」「交流」「睡眠」といった
湯治の大切なエレメントに関するウェルネスプログラムを毎日実施しており、
皆さまの心身を整える湯治滞在をサポートします。
ご宿泊のお客様はご滞在中、お好みのプログラムにお好きなだけ、無料でご参加いただけます。
(各種プログラムは事前予約制とさせていただいております)
(チェックイン日の15-17時、チェックアウト日の10-12時は計測&カウンセリングとなりますので、ご滞在中の17:30~の夜プログラムや、その他の時間帯のプログラムにご参加いただけます。)
一部プログラムには別府に在住・滞在中のビジターのお客様も参加されます。
通常の観光旅行ではなかなか出会えない方々との交流も、
かつての湯治場の魅力のひとつとして是非お楽しみください。

健康数値の計測+ カウンセリング
湯治カウンセラー(保健師/看護師/温泉利用指導者)が、ご滞在中、複数回に渡り、血圧、血管年齢、自律神経バランス、ストレス度、体の柔軟性などを計測し、健康状態に基づいたカウンセリングを実施するとともに、皆さまに最適な泉質選びや入浴方法などについてアドバイスを行います。

入浴指導
温泉のプロが皆さまと入浴を共にし、入浴指導を行います。体質や体調、時間帯や目的などによって効果的な入浴方法が様々あることを学ぶことができ、ご滞在終了後もご自宅などで継続的に実践いただくことで、健康維持に役立ちます。

温泉学講座
「気持ちいい」だけではない温泉の魅力を深く知ることで、知的好奇心が刺激され、より温泉を楽しめるようになるとともに、地球の恵みである温泉の有難みがより染み入るようになります。また、温泉を活用して、モチベーションアップやパフォーマンスアップに繋がる入浴法も伝授します。
温泉

腸活ワークショップ
食の面から心身の健康改善を図ります。
お客様ご自身が持つ常在菌を活用した発酵調味料作りや、手前味噌作りなど四季折々の季節に応じた手しごとをご体験いただき、ご滞在終了後も良好な腸内環境を維持します。また、発酵調味料を使った料理教室なども実施しています。

自炊カウンセリング
【宿泊のお客様限定】
ご滞在の皆さまの食事改善につながる自炊カウンセリングをします。季節・体質・気質に合わせた食材選びやレシピをお伝えしながら、その日の夕食の準備も行います。参加された皆さま同士の交流を深めるひとときにもなり、かつての湯治場のように多様な価値観や視点も交換しあえる場となるでしょう。

ライフスタイル×自律神経の
整え方講座
五行に即した個別のライフスタイル別、季節別に様々な講座を実施します。自分を後回しにしてしまう時や、四季ごとに訪れる土用の過ごし方、免疫力や睡眠、女性ホルモン、男性ホルモン、更年期など、ひとと季節と食の相関をお伝えします。
食
ご滞在中、近隣の飲食店やスーパー、テイクアウトやデリバリー等もご利用いただけます。

自力整体
自分の体重を使った整体と繰り返す深呼吸により、日々の忙しさで溜まった疲れ・肩こり・腰痛などが改善します。温熱効果で身体の柔軟性を増す温泉との相性は抜群です。

湯けむり街歩き
湯けむりが立つ鉄輪温泉や小倉、明礬温泉の街歩きをガイドします。坂道が多く健康増進にも繋がるとともに、地域の歴史や文化など、学びの多いウォーキングツアーです。
運動
季節に応じて、月替わり・週替わりでさまざまなプログラムを実施しています。
Calendar
プロ グラムカレンダー
「七日一巡り」は、湯治の効果をなるべく実感いただけるよう、
2泊以上の長期滞在をお受け付けしております。
ご滞在中、ご自由にご参加いただけるさまざまなウェルネスプログラムをご用意しております。
計測+カウンセリングは、ご滞在のはじまりとおわりに受けていただき、
湯治による効果を可視化します。
その他のプログラムは、ご自由に選択いただいたり、省いたりと、アレンジしていただけます。
(各種プログラムは事前予約制とさせていただいており、ご予約後、メールにてご案内いたします)
気軽に湯治体験をしてみたい方は2泊3日から、
地域と心身がなじむ3泊4日や、生体リズムに合わせた6泊7日、
長期滞在をしながら別府へのお試し移住や暮らしを体験してみたい方など、
さまざまな長期滞在をお楽しみいただけます。
滞在スケジュール例

