top of page
News
お知らせ


書家・風蘭さん×七日一巡り コラボイベント開催 ~こころ一巡り、思い一巡り~私と向き合う書の時間
11月2日は「書道の日」。 自分のための棚卸に、心に浮かんだ言葉を書いてみませんか? 上手さではなく、心地よさを大切にして筆を自由に動かす——。 書を通じて“今を生きる自分”を見つめる、静かな時間です。 七日一巡りのロゴ制作や床の間演出を手がけた書家・風蘭さんによる、...
10月9日


『CREA WEB』に紹介されました(健康状態を“見える化”して整える、新コンセプトの湯治宿「七日一巡り」)
このたび、湯治リトリート施設「七日一巡り」が『CREA WEB』に掲載されました。 温泉と宿のライター/旅行作家の野添ちかこさんにお越しいただき、 実際のご滞在体験をもとに記事をまとめていただいています。 記事では、 ・現在の健康状態を“見える化”する「計測+カウンセリン...
10月8日


『人生浴』×「七日一巡り」スペシャルコラボ企画のお知らせ
「人生に効く温泉旅」 LIFE BATHING JOURNEY~感性とリズムを調律する~ 2025年10月24日(金)~26日(日)|大分・別府 『人生浴』を提唱する「湯治デザイナー」金子友信氏をファシリテーターに迎え、...
9月5日


「ひるまえとんぼテレビ」生出演のお知らせ
弊社フードアドバイザーであり、腸美活ライフスタイルマスターの菊地あゆみが、 8月25日(月)の「CTBメディア ひるまえとんぼテレビ」に生出演いたしました。 今回は「残暑お疲れさま&秋の養生レシピ」と題して、 発酵調味料のお話しと簡単レシピをご紹介しました。 ...
8月27日


楽天トラベルでのご予約受付がはじまりました!
これまで公式サイトで受付していた 湯治リトリートプログラム型滞在「七日一巡り」の宿泊予約が、 このたび【楽天トラベル】からも可能になりました! 毎月26日(風呂の日)限定のお試し湯治リトリート(1泊限定プラン)や、 2泊以上の湯治滞在プランなど、...
8月19日


七日一巡りのプログラムが体験ギフトになりました
このたび、体験ギフトの ソウ・エクスペリエンス さんにて、 「七日一巡り」の5つのプログラムのお取り扱いがスタートしました。 ソウ・エクスペリエンスは、観光・宿泊、ヘルスケア、アウトドア、フィットネスなど、 さまざまなジャンルの “体験”...
8月13日


リハライフサポートさんと初の企業間コラボイベントを開催しました
8月3日、湯治リトリートプログラム型滞在「七日一巡り」にて 株式会社リハライフサポート(静岡市)さんとの初の企業間コラボイベント 「未来への健康投資 リハケーションプログラム」を開催しました。 当日は、 ・「なぜ不調が起きるのか?」を生活習慣からひも解くレクチャー...
8月5日


「七日一巡り」がリトリート特集『日本全国のおすすめリトリート宿6選』に掲載されました!
このたび、全国のリトリート施設を紹介する専門メディア JAPAN RETREAT HUB さんの 特集 【最新版】心と身体を癒すリトリートホテル特集にて、 日本全国のおすすめリトリート宿6選として、 「七日一巡り」を取り上げていただきました。...
7月16日


別府市ふるさと納税の返礼品に登録されました
湯治リトリートプログラム型滞在「七日一巡り」の宿泊券が、 このたび 別府市のふるさと納税返礼品 に登録されました! 日常を離れて、温泉・食・セルフケアで心と身体をゆるやかにととのえる、 “湯治”をテーマにした特別な体験を、 ふるさと納税を通じてお選びいただけます。...
7月9日
「大人の週末」に取り上げていただきました
食・旅・街の情報を中心とした月刊誌「大人の週末Web」さんが 「七日一巡り」を取り上げてくださいました。 「 温泉郷・別府の『七日一巡り』で現代風の湯治を体験 身体と心に向き合い、「自分を扱い直す時間」を過ごそう! 」...
7月3日


国際ウェルネスツーリズムエキスポに出展しました
6月25日~27日の3日間、東京ビッグサイトで開催された 「第3回国際ウェルネスツーリズムエキスポ(iWT)」に出展しました。 会期中は、ウェルネスに関心をお持ちの旅行会社様、 企業・自治体・DMO関係者の皆さまなど 多くの方々とお話しする貴重な機会をいただき、...
7月3日
wellness × journey メディア「旅癒」に取り上げていただきました
“ウェルネスツーリズム”にフォーカスしたWebメディア「旅癒」さんが 「七日一巡り」を取り上げてくださいました。 心と体を解き放つ、別府「七日一巡り」 〜あたらしい自分と出会う、本格湯治リトリートのすすめ~ https://www.itt-show.jp/tokyo/j...
7月2日


「七日一巡り」日帰り参加可能プログラム(7月)のお知らせ
「七日一巡り」では、温泉・食・運動・交流といった 湯治に大切なエレメントに関する多彩なウェルネスプログラムを毎日実施しています。 一部のプログラムは、ご宿泊の方に限らず、 観光で別府にお越しの方や、地域にお住まいの皆さまも 日帰りでご参加いただけます。 ...
6月25日


国際ウェルネスツーリズムエキスポに出展します(6/25〜6/27)
湯治ぐらし株式会社は、6月25日(水)〜27日(金)に東京ビッグサイトで開催される 「第3回 国際ウェルネスツーリズムエキスポ(iWT)」に出展いたします。 “ウェルネスツーリズム=心と身体を健康にし、より豊かな人生につながる旅”に特化した、...
6月13日


湯治×リジェネラティブ・ツーリズム|醤油麹づくりワークショップを開催しました
6月4日、七日一巡りにてクラーク記念国際高校の生徒の皆さま、 APU(立命館アジア太平洋大学)の学生の皆さまと一緒に、 総勢21人による「醤油麹づくりワークショップ」を開催しました。 今回の取り組みは、 リジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)のフィールドワークの一環とし...
6月11日


「腸育おはなし会×発酵ランチづくり体験」を開催しました
やの助産院さんとの初コラボイベント 「腸育おはなし会×発酵ランチづくり体験」を 5月16日(金)に「七日一巡り」で開催しました。 産前産後のママとお子さんたちにご参加いただき、 “腸育”の大切さや、日々の暮らしに役立つ発酵調味料の活用法など、...
5月22日
「ONSEN WORK」に取り上げていただきました
温泉で人と企業と社会を元気に BIGLOBEさんが運営する「ONSEN WORK」で、 「七日一巡り」を紹介していただきました。 「七日一巡り」では、 ワーケーション、企業研修、イベントスペース、 福利厚生、健康経営、チームビルディング、...
5月21日
「日本経済新聞」に取り上げていただきました
日本経済新聞 電子版「 別府の宿、湯治に新風 食や運動のウエルネス旅を提案」(2025/05/15)
5月15日
環境省「チーム 新・湯治」のメルマガに取り上げていただきました
環境省「チーム 新・湯治」のメールマガジンに、「七日一巡り」を取り上げていただきました。 ① 別府鉄輪エリアに、湯治リトリートプログラム型滞在施設「七日一巡り(なのかひとめぐり)」開業 湯治ぐらし株式会社では、この度、2泊以上からご利用いただける、湯治リトリートプログラ...
5月15日


「七日一巡り」日帰り・ビジター参加可能プログラム(5月)のお知らせ
「七日一巡り」では、温泉、食、運動、交流といった 湯治に大切なエレメントに関する多彩なウェルネスプログラムを毎日実施しています。 一部のプログラムはご宿泊の方に限らず、 観光で別府にご滞在中の方、地域にお住いの方々にも 日帰り・ビジターとしてご参加いただけます。...
5月7日
bottom of page