書家・風蘭さん×七日一巡り「~こころ一巡り、思い一巡り ~ 私と向き合う書の時間」を開催しました
- 問い合わせ用 湯治ぐらし
- 11月5日
- 読了時間: 1分
「書道の日」の11月2日。
BEPPU ART MONTHのイベントの一つとして、
七日一巡りにて書家・風蘭さんによるワークショップ
「 ~こころ一巡り、思い一巡り ~ 私と向き合う書の時間」を開催しました。
墨の香り、筆の音、呼吸のリズム。
“上手さ”ではなく、“心地よさ”を大切に、
筆を自由に動かしながら、静かに自分と向き合う時間が流れました。
参加者の方からは、
「子どもの頃以来、久しぶりに筆を持ちました。
最初は何を書けば良いか分からず緊張もありましたが、
だんだん筆に馴染んできて、最後には自然と“今後の自分のありたい姿”が
言葉として浮かび、それを筆で書くことができました。
普段の生活では味わえない時間を過ごすことができ、
心と頭がリフレッシュしたのを感じました。」
という嬉しい感想もいただきました。
ご参加くださった皆さま、そして素敵な時間をつくってくださった風蘭さん、 本当にありがとうございました。
七日一巡りでは、皆さまの身体とこころをほぐす
さまざまな体験を企画してまいります。次回開催もぜひお楽しみに。


